ラボのチームメンバーの研究発表または、共同研究発表を紹介しています。
論文
- Nakagomi, A., Saito, M., Ojima, T., Ueno, T., Hanazato, M., & Kondo, K. (2024). Sociodemographic Heterogeneity in the Associations of Social Isolation With Mortality. JAMA Network Open, 7(5), e2413132-e2413132.
- Tsuji, T., Okada, E., Saito, M., Kanamori, S., Miyaguni, Y., Hanazato, M., … & Ojima, T. (2024). Community-level group sports participation and all-cause, cardiovascular disease, and cancer mortality: a 7-year longitudinal study. International Journal of Behavioral Nutrition and Physical Activity, 21(1), 44.
- Chen, Y. R., Hanazato, M., Saito, M., Koga, C., Matsuoka, Y., Yoshida, H., & Kondo, K. (2024). Does the neighborhood built and social environment reduce long-term care costs for Japanese older people? The JAGES2010-2019 cohort study. Health & Place, 86, 103223.
- Koga, C., Saito, T., Hanazato, M., Kondo, N., Saito, M., Ojima, T., & Kondo, K. (2024). Living in public rental housing is healthier than private rental housing a 9-year cohort study from Japan Gerontological Evaluation Study. Scientific Reports, 14(1), 7547.
- Hino, K., Abe, T., Amemiya, M., Goto, C., Hanazato, M., Ishii, N., … & Yoshiki, S. (2024). Survey report on the current state of elementary school students’ commuting practices across Japan. Reports of the City Planning Institute of Japan, 22(4), 675-682.
- Matsuoka, Y., Yoshida, H., & Hanazato, M. (2024). A Smartphone-Based Shopping Mall Walking Program and Daily Walking Steps. JAMA Network Open, 7(1), e2353957-e2353957.
- Sakamoto, K., Hino, K., Hanazato, M., Asami, Y., & Kondo, K. (2024). Associations between older adults’ going-out frequency and land price of neighbourhoods: Potency of land price as an indicator of homebound tendency. Archives of Gerontology and Geriatrics, 116, 105150.
- Fujihara, S., Tsuji, T., Nakagomi, A., Miyaguni, Y., Hanazato, M., Muto, G., & Kondo, K. (2023). Association of community-level social capital with dementia: A multilevel nine-year longitudinal study using data from the Japan Gerontological Evaluation Study. Social Science & Medicine, 338, 116316.
- Matsuoka,Y., Haseda, M., Kanamori,M., Sato, K., Amemiya, A.,Ojima, T., Takagi, D., Hanazato,M., Kondo, N.(2023). Does disaster-related relocation impact mental health via changes in group participation among older adults? Causal mediation analysis of a pre-post disaster study of the 2016 Kumamoto earthquake. BMC Public Health 23, 1982.
- Mori, Y., Tsuji, T., Watanabe, R., Hanazato, M., Chen, Y., & Kondo, K. (2023). Neighborhood Environments and Frailty in Older Adults: The JAGES Longitudinal Study Using Mediation Analysis. JAMDA . (in press)
- Yamamoto, T., Hanazato, M., Hikichi, H., Kondo, K., Osaka, K., Kawachi, I., & Aida, J. (2023). Change in Geographic Accessibility to Dental Clinics Affects Access to Care. Journal of Dental Research, 00220345231167771. (May 19, 2023)
- Tani, Y., Fujiwara, T., Sugihara, G., Hanazato, M., Suzuki, N., Machida, M., … & Shobugawa, Y. (2023). Neighborhood beauty and the brain in older Japanese adults. International Journal of Environmental Research and Public Health, 20(1), 679.<2022/12/30>
- Koga, C., Tsuji, T., Hanazato, M., Takasugi, T., & Kondo, K. (2022). Types of Elder Abuse and Dementia Onset among Older Adults in Japan: A 6-year Longitudinal Study from the Japan Gerontological Evaluation Study. Archives of Gerontology and Geriatrics, 104656.
- Koga, C., Tsuji, T., Hanazato, M., Sato, K., & Kondo, K. (2022). The association between elder abuse and refrainment from daily activities during the COVID-19 pandemic among older adults in Japan: A cross-sectional study from the Japan Gerontological Evaluation Study. SSM-population health, 101229.
- Chen YR, Hanazato M, Koga C, Yoshida H, Kondo K.The association between street layout (connectivity and integration) and social interaction in older Japanese adults. A Japan Gerontological Evaluation Study (JAGES) three-year longitudinal study.Proceedings of the 13th Space Syntax Symposium. Published: 12.08.2022.https://www.hvl.no/contentassets/33ac48edb59d4f4ea52f3038b84fa170/368chen.pdf
- Chen, Y. R., Hanazato, M., Koga, C., Ide, K., & Kondo, K. (2022). The association between street connectivity and depression among older Japanese adults: the JAGES longitudinal study. Scientific reports, 12(1), 1-12.
- Yamada, K., Fujii, T., Kubota, Y., Ikeda, T., Hanazato, M., Kondo, N., … & Kondo, K. (2022). Prevalence and municipal variation in chronic musculoskeletal pain among independent older people: data from the Japan Gerontological Evaluation Study (JAGES). BMC musculoskeletal disorders, 23(1), 1-12.
- Mori, Y., Tsuji, T., Watanabe, R., Hanazato, M., Miyazawa, T., & Kondo, K. (2022). Built environments and frailty in older adults: A three-year longitudinal JAGES study. Archives of Gerontology and Geriatrics, 103, 104773.
- Gero, K., Yazawa, A., Kondo, N., Hanazato, M., Kondo, K., & Kawachi, I. (2022). Comparison of three indices of relative income deprivation in predicting health status. Social Science & Medicine, 114722. https://doi.org/10.1016/j.socscimed.2022.114722
- Nakagomi, A., Shiba, K., Kawachi, I., Ide, K., Nagamine, Y., Kondo, N., … & Kondo, K. (2022). Internet use and subsequent health and well-being in older adults: An outcome-wide analysis. Computers in Human Behavior, 107156. https://doi.org/10.1016/j.chb.2021.107156
- Takasugi, T., Tsuji, T., Hanazato, M., Miyaguni, Y., Ojima, T., & Kondo, K. (2021). Community-level educational attainment and dementia: a 6-year longitudinal multilevel study in Japan. BMC Geriatr 21, 661 (2021). https://doi.org/10.1186/s12877-021-02615-x
- Sato, K., Kondo, N., Hanazato, M., Tsuji, T., & Kondo, K. (2021). Potential causal effect of physical activity on reducing the risk of dementia: a 6-year cohort study from the Japan Gerontological Evaluation Study. International Journal of Behavioral Nutrition and Physical Activity, 18(1), 1-10.
- Kanamori, M., Hanazato, M., Takagi, D. et al. (2021) Differences in depressive symptoms by rurality in Japan: a cross-sectional multilevel study using different aggregation units of municipalities and neighborhoods (JAGES). Int J Health Geogr 20, 42 (2021). https://doi.org/10.1186/s12942-021-00296-8
- Tamura, M., Hattori, S., Tsuji, T., Kondo, K., Hanazato, M., Tsuno, K., & Sakamaki, H. (2021). Community-Level Participation in Volunteer Groups and Individual Depressive Symptoms in Japanese Older People: A Three-Year Longitudinal Multilevel Analysis Using JAGES Data. International Journal of Environmental Research and Public Health, 18(14), 7502.
- Suzuki, N., Nakayama, Y., Nakaoka, H., Takaguchi, K., Tsumura, K., Hanazato, M., … & Mori, C. (2021). Risk factors for the onset of sick building syndrome: A cross-sectional survey of housing and health in Japan. Building and Environment, 202, 107976.
- Kanamori, M., Hanazato, M., Kondo, K., Stickley, A., & Kondo, N. (2021). Neighborhood farm density, types of agriculture, and depressive symptoms among older farmers: a cross-sectional study. BMC public health, 21(1), 1-11.
- Nishida, M., Hanazato, M., Koga, C., & Kondo, K. (2021). Association between Proximity of the Elementary School and Depression in Japanese Older Adults: A Cross-Sectional Study from the JAGES 2016 Survey. International Journal of Environmental Research and Public Health, 18(2), 500.
- Tani, Y., Hanazato, M., Fujiwara, T., Suzuki, N., & Kondo, K. (2021). Neighborhood sidewalk environment and incidence of dementia in older Japanese adults: the Japan gerontological evaluation study cohort. American journal of epidemiology, 190(7), 1270-1280.
- Shiba, K., Hanazato, M., Aida, J., Kondo, K., Arcaya, M., James, P., & Kawachi, I. (2020). Cardiometabolic Profiles and Change in Neighborhood Food and Built Environment Among Older Adults: A Natural Experiment. Epidemiology, 31(6), 758-767.
- Nishigaki, M., Hanazato, M., Koga, C., & Kondo, K. (2020). What Types of Greenspaces Are Associated with Depression in Urban and Rural Older Adults?: A Multilevel Cross-Sectional Study from JAGES. International Journal of Environmental Research and Public Health, 17(24), 9276.
- Koga, C., Tsuji, T., Hanazato, M., Suzuki, N., & Kondo, K. (2020). Elder Abuse and Depressive Symptoms: Which is Cause and Effect? Bidirectional Longitudinal Studies From the JAGES. Journal of Interpersonal Violence, 0886260520967135.
- Suzuki, N., Nakaoka, H., Nakayama, Y., Tsumura, K., Takaguchi, K., Takaya, K., … & Mori, C. (2020). Association between sum of volatile organic compounds and occurrence of building-related symptoms in humans: A study in real full-scale laboratory houses. Science of The Total Environment, 141635.
- Hino, K., Usui, H., & Hanazato, M. (2020). Three-Year Longitudinal Association Between Built Environmental Factors and Decline in Older Adults’ Step Count: Gaining insights for Age-Friendly Urban Planning and Design. International journal of environmental research and public health, 17(12), 4247.
- Nakagomi, A., Koichiro, S., Hanazato, M., Kondo, K., & Kawachi, I. (2020). Does community-level social capital mitigate the impact of widowhood & living alone on depressive symptoms?: A prospective, multi-level study. Social Science & Medicine, 113140.
- Miura, R., Tani, Y., Fujiwara, T., Kawachi, I., Hanazato, M., & Kim, Y. (2020). Multilevel analysis of the impact of neighborhood environment on postpartum depressive symptoms. Journal of affective disorders, 263, 593-597.
- Okabe, D., Tsuji, T., Hanazato, M., Miyaguni, Y., Asada, N., & Kondo, K. (2019). Neighborhood walkability in relation to knee and low back pain in older people: a multilevel cross-sectional study from the JAGES. International journal of environmental research and public health, 16(23), 4598.
- Koga, C., Hanazato, M., Tsuji, T., Suzuki, N., & Kondo, K. (2019). Elder Abuse and Social Capital in Older Adults: The Japan Gerontological Evaluation Study. Gerontology, 1-11.
- Tsuji, T., Kanamori, S., Miyaguni, Y., Hanazato, M., & Kondo, K. (2019). Community-Level Sports Group Participation and the Risk of Cognitive Impairment. Medicine and science in sports and exercise.
- Momosaki, R., Wakabayashi, H., Maeda, K., Shamoto, H., Nishioka, S., Kojima, K., … & Kondo, K. (2019). Association between Food Store Availability and the Incidence of Functional Disability among Community-Dwelling Older Adults: Results from the Japanese Gerontological Evaluation Cohort Study. Nutrients, 11(10), 2369.
- Nakayama, Y., Nakaoka, H., Suzuki, N., Tsumura, K., Hanazato, M., Todaka, E., & Mori, C. (2019). Prevalence and risk factors of pre-sick building syndrome: characteristics of indoor environmental and individual factors. Environmental Health and Preventive Medicine, 24(1), 77.
- Suzuki, N., Nakaoka, H., Nakayama, Y., Takaya, K., Tsumura, K., Hanazato, M., … & Mori, C. (2019). Changes in the concentration of volatile organic compounds and aldehydes in newly constructed houses over time. International Journal of Environmental Science and Technology, 1-10.
- Hino, K., Taniguchi, A., Hanazato, M., & Takagi, D. (2019). Modal shift from cars and promotion of walking by providing pedometers in Yokohama City, Japan. International journal of environmental research and public health, 16(12), 2144.
- Nakagomi, A., Tsuji, T., Hanazato, M., Kobayashi, Y., & Kondo, K. (2019). Association Between Community-Level Social Participation and Self-reported Hypertension in Older Japanese: A JAGES Multilevel Cross-sectional Study. American journal of hypertension, 32(5), 503-514.
- Yamaguchi, M., Takahashi, K., Hanazato, M., Suzuki, N., Kondo, K., & Kondo, N. (2019). Comparison of Objective and Perceived Access to Food Stores Associated with Intake Frequencies of Vegetables/Fruits and Meat/Fish among Community-Dwelling Older Japanese. International journal of environmental research and public health, 16(5), 772.
- Tani, Y., Suzuki, N., Fujiwara, T., Hanazato, M., & Kondo, K. (2019). Neighborhood Food Environment and Dementia Incidence: the Japan Gerontological Evaluation Study Cohort Survey. American journal of preventive medicine, 56(3), 383-392.
- Tani, Y., Suzuki, N., Fujiwara, T., Hanazato, M., Kondo, N., Miyaguni, Y., & Kondo, K. (2018). Neighborhood food environment and mortality among older Japanese adults: results from the JAGES cohort study. International Journal of Behavioral Nutrition and Physical Activity, 15(1), 101.
- Hanazato, M., Suzuki, N., Koga, C., Nakaoka, H., & Mori, C. (2018). A Study of Design for Reduction and Monitoring of Volatile Organic Compounds in Indoor Air: the Case of a Commercial Bank in Japan. Journal of Asian Architecture and Building Engineering, 17(3), 573-579.
- Suzuki, N., Nakaoka, H., Hanazato, M., Nakayama, Y., Takaya, K., & Mori, C. (2018). Emission rates of substances from low-volatile-organic-compound paints. International Journal of Environmental Science and Technology, 1-8.
- Tsuji, T., Miyaguni, Y., Kanamori, S., Hanazato, M., & Kondo, K. (2018). Community-level Sports Group Participation and Older Individuals’ Depressive Symptoms. Medicine and science in sports and exercise, 50(6), 1199.
- Eguchi, A., Otake, M., Hanazato, M., Suzuki, N., Matsuno, Y., Nakaoka, H., … & Mori, C. (2017). Assessment of questionnaire-based PCB exposure focused on food frequency in birth cohorts in Japan. Environmental Science and Pollution Research, 24(4), 3531-3538.
- Fujiwara, T., Takamoto, I., Amemiya, A., Hanazato, M., Suzuki, N., Nagamine, Y., … & Shirai, K. (2017). Is a hilly neighborhood environment associated with diabetes mellitus among older people? Results from the JAGES 2010 study. Social Science & Medicine, 182, 45-51.
- Odaka, Y., Seto, H., Nakaoka, H., Hanazato, M., Todaka, E., & Mori, C. (2016). Aldehyde emissions from lime plaster containing vegetable oil. Indoor and Built Environment, 25(1), 254-261.
- Inoue, Y., Stickley, A., Yazawa, A., Shirai, K., Amemiya, A., Kondo, N., Kondo, K., Ojima, T., Hanazato, M., Suzuki, N., & Fujiwara, T. (2016). Neighborhood characteristics and cardiovascular risk among older people in Japan: findings from the JAGES project. PloS one, 11(10), e0164525.
- Eguchi, A., Hanazato, M., Suzuki, N., Matsuno, Y., Todaka, E., & Mori, C. (2018). Maternal–fetal transfer rates of PCBs, OCPs, PBDEs, and dioxin-like compounds predicted through quantitative structure–activity relationship modeling. Environmental Science and Pollution Research, 25(8), 7212-7222.
- Mori, C., Nakamura, N., Todaka, E., Fujisaki, T., Matsuno, Y., Nakaoka, H., & Hanazato, M. (2014). Correlation between human maternal–fetal placental transfer and molecular weight of PCB and dioxin congeners/isomers. Chemosphere, 114, 262-267.
- Mori, C., Kakuta, K., Matsuno, Y., Todaka, E., Watanabe, M., Hanazato, M., … & Fukata, H. (2014). Polychlorinated biphenyl levels in the blood of Japanese individuals ranging from infants to over 80 years of age. Environmental Science and Pollution Research, 21(10), 6434-6439.
- Nakaoka, H., Todaka, E., Seto, H., Saito, I., Hanazato, M., Watanabe, M., & Mori, C. (2014). Correlating the symptoms of sick-building syndrome to indoor VOCs concentration levels and odour. Indoor and Built Environment, 23(6), 804-813.
- Mori, C., Todaka, E., Nakaoka, H., & Hanazato, M. (2011). Chemiless Town and town of public health (TOP) project based on sustainable health science. Jpn J Clin Eco, 20, 90-99.
- Nakaoka, H., Todaka, E., Hanazato, M., Saito, I., & Seto, H. (2013). Chemiless Town Project Consortium and Mori C.: Total odor threshold ratio can be a new method to evaluate indoor air quality. Jpn. J. Clin. Ecol, 20, 115-122.
- 小林周平, 陳昱儒, 井手一茂, 花里真道, 辻大士, & 近藤克則. (2023). 高齢者における近隣の生鮮食料品店の有無の変化と歩行時間の変化: JAGES2016-2019 縦断研究. 日本公衆衛生雑誌, 70(4), 235-242.<2023/4/15>
- 大塚芳嵩, 花里真道, & 近藤克則. (2022). 建造環境および社会関係資本の組み合わせ条件に着目した高齢者の健康状態に関する確率推論 JAGES10-13 cohort を用いたまちづくりによる 0 次予防の効果推定. 環境情報科学, 51(2), 98-107.
- 高村昭輝, 近藤諭, 花里真道, 松山泰, 大西弘高(2022):WS-5地域医療リーダーに必要な社会科学の視点 第1弾~都市デザイン工学の視点~,新しい医学教育の流れ,第23巻3号.
- 小島倫直, 花里真道, 石川敦雄, & 岩崎寛. (2021). オフィスの緑化された共用空間における就業者の利用実態および利用頻度や利用意識に影響する要因. 日本緑化工学会誌, 47(1), 129-134.
- 古賀千絵, 近藤克則, 近藤尚己 (2021):「高齢者のインターネット利用と健康」,『社会保険旬報』2836:14-22,2021.
- 田村元樹, 服部真治, 辻大士, 近藤克則, 花里真道, & 坂巻弘之. (2021). 高齢者のボランティアグループ参加と個人のうつ傾向との関連: 傾向スコアマッチング法を用いた 3 年間の JAGES 縦断研究. 日本公衆衛生雑誌, 21-014.
- 花里真道(2021)予防医学・公衆衛生の視点から捉える健康都市・空間デザインとデータの活用可能性.新都市 Vol.75 No.8(895) 61-67
- 田島翔太, 花里真道, 西垣美穂(2021)「歩きたくなる街」の実現を目指したウォーキングトラックのデザイン. 千葉大学国際教養学紀要 第5号 153-169 2021.3
- 花里真道(2019)Walkabilityを高める地域デザイン:柏の葉ウォーカブルデザインガイドラインを通じた取り組み.日本不動産学会誌 Vol.33 No.3(130) 2019/12/26
- 花里真道(2019)健康な都市に向けたランドスケープデザイン:緑の健康まちづくりとエビデンス 予防医学の視点からみた健康まちづくりと自然環境・緑地の可能性.ランドスケープ研究83(3)250-253 2019/10/31
- 金洪稷, 樋野公宏, 薄井宏行, 花里真道, 高木大資, 近藤尚己, & 近藤克則. (2019). 高齢者の趣味活動・スポーツ参加と近隣施設密度の関係. 都市計画論文集, 54(3), 1490-1495.
- 島津明人, 稲水伸行, 花里真道, 荒川豊, 石井香織 (2019). 働き方の近未来:働き方の多様化とポジティブメンタルヘルス.産業ストレス研究, 26, 369-371.
- 花里真道 (2018) 健康・ウェルビーイングを支援する環境. 心身健康科学, 14(1), 43-46.
- 花里真道, 近藤克則 (2017) 健康長寿コミュニティ実現へ向けて” ゼロ次予防” 戦略に基づく商業施設デザインの可能性. SC Japan today, (503), 42-46.
- 花里真道, 近藤克則(2014)「健康なまちづくり」とマネジメント・ツール-国内外の動向とJAGES HEART, 都市政策, No.157: p13-24, 公益財団法人神戸都市問題研究所
- 田島翔太, 大野暁彦, 花里真道, 森千里, 鈴木弘樹, 川瀬貴晴(2014)ソーラー・デカスロン・ヨーロッパ2012へ向けたゼロエネルギー住宅の開発と施工, 日本建築学会技術報告集, Vol. 20, No.44 p.197-202
- 小高陽子, 戸髙恵美子, 瀬戸博, 齋藤育江, 中岡宏子, 花里真道, 森千里(2013)植物油添加漆喰から揮発するアルデヒド類によるシックハウス症候群誘発の可能性, 臨床環境医学, 21: 192-200
- 花里真道, 鈴木弘樹, 栗生明, 森千里(2013)住空間における総揮発性有機化合物濃度の予測と計画支援ツールの開発, 日本建築学会環境系論文集, 78(683), p81-88
- 森千里, 中岡宏子, 花里真道, 戸髙恵美子(2012)シックハウス症候群予防のための化学物質感受性セルフチェック「ケミレス必要度テスト」の開発:環境改善型予防医学による化学物質問題対策の実践例, 臨床環境医学 21(1): p1-8
- 花里真道, 戸髙恵美子, 中岡宏子, 瀬戸博, ケミレスタウンプロジェクト・コンソーシアム, 森千里(2011)室内化学物質を低減したオフィスの改装設計と濃度測定, 臨床環境医学, 20(2): p108-114
- 花里真道, 戸髙恵美子, 中岡宏子, 瀬戸博, ケミレスタウンプロジェクト・コンソーシアム, 森千里(2011)室内化学物質を低減した居室ユニットの設計・開発, 臨床環境医学, 20(2): p100-107
その他の掲載誌
- 江口亜維子. EDIBLE WAY エディブル・ランドスケープの方法を探る ① エディブル・ランドスケープ(食べられる景観)とは. KENCHIKU新聞 41号.建報社.2024年秋号.2024年10月.
- 江口亜維子(2024)食べられる景観づくり「エディブルウェイ」住宅地沿道における食べられる景観(エディブル・ランドスケープ)づくりの取り組み,2024年7月1日. 日本工業出版『住まいとでんき』. 2024年7月号. 第36巻第7号(421号).
- 松岡洋子,吉田紘明,花里真道(2024).イオンモール×千葉大学予防医学センター 買い物しながら健康づくり モールウォーキングで+約1,200歩.2024年6月1日. 法研『へるすあっぷ21』. 2024年6月号. No.476.
- 松岡洋子,吉田紘明,花里真道(2024).Smartphone-based mall walking program may boost step counts.2024年5月1日. Harvard Heart Letter(Volume 34; Number 9).
- 陳昱儒,花里真道,斉藤雅茂,古賀千絵,松岡洋子,吉田紘明,近藤克則(2024)望ましい地域環境により介護費用が抑制できる可能性―生鮮食料品店が近くにある人は介護費用が月1,367円低い―国立大学法人千葉大学.
保健指導リソースガイド、マイナビ介護職「介護のみらいラボ」、福祉新聞、日刊介護新聞、医療NEWS(5社) 2024年4月23~30日 - 江口亜維子(2023)「食べられる道」づくり、生み出す人の縁 千葉・松戸で取り組み エディブルウェイ. 2023年11月29日. 朝日新聞.
- 江口亜維子. (2023).高経年住宅団地の屋外空間を活用したエディブル・ランドスケープの形成と居住者の well-being の向上に関する実践研究. 都市緑化技術. No.123. p.20-21. 2023年8月8日.
- 花里真道(2018)オフィス環境のデザインワーク・エンゲイジメントにはどのような関係がありますか。In 島津明人(編著)「Q&Aで学ぶワーク・エンゲイジメント」金剛出版
- 花里真道(2017)オフィス環境の空間デザイン in 島津明人(編著)「職場のポジティブメンタルヘルス2: 科学的根拠に基づくマネジメントの実践」誠信書房
- H.Nakaoka, H. Seto, E.todaka, N.Suzuki, C. Mori “Relationship between indoor air chemical exposure and adverse health effects in a multiple chemical sensitivity suspected patient: a case report study” Sustainable Development Vol.Ⅱ 699-706 (pp1279) WIT Press
- 千葉大学ゐのはな同窓会館(設計協力)新建築2014年10月号74頁(新建築社)掲載
- おもてなしハウス 試作棟(設計協力)新建築2012年6月号166頁(新建築社)掲載
- 究める住宅 おもてなしハウス試作棟(千葉市)(2012)日経アーキテクチュア2012年6月25日号66-73頁(日経BP社)掲載
- 業務(2012)建築空間計画, 彰国社, p98-107, 執筆協力
- 健康住宅の実践(2011)建築技術2011年1月号健康でつくる省エネ住宅p158-159(建築技術)寄稿
- 室内空気質と建材、建築物のトレーサビリティ(2009)サステナ13号p76-78(東京大学サステイナビリティ学連携研究機構)寄稿
- 空間デザイン事典(2006)日本建築学会編(井上書院)写真提供
国際学会
2023
- Matsuoka Y, Yoshida H, Hanazato M. Does the smartphone-based shopping mall-walking program encourage people to walk more? A multilevel analysis of nationwide big data in Japan.
Society for Epidemiologic Research 2023 Annual Meeting. Portland, USA. 2023.06.14. Oral Abstract Session:0101
2022
- Chen YR, Hanazato M, Koga C, Yoshida H, Kondo K. The association between street layout (connectivity and integration) and social interaction in older Japanese adults. A Japan Gerontological Evaluation Study (JAGES) three-year longitudinal study. 13th Space Syntax Symposium.Space & society session. 24.06.2022.(Oral online presentation, Norway)
2009~2020
- D Okabe, T Tsuji, M Hanazato, N Asada, K Kondo. Neighborhood walkability related to knee and low back pain for older people: A multilevel analysis. 12th European Public Health Conference Building bridges for solidarity and public health Marseille, France 20th–23rd November 2019
- Koichiro Shiba, Masamichi Hanazato, Ichiro Kawachi. Is neighborhood food environment causally related to cardiometabolic risks? – Natural experiment from the 2011 great east japan earthquake. Society for Epidemiologic Research 2019 Annual Meeting (June 18 – 21, 2019, Minneapolis, USA)
- Shota Tajima, Takeshi Ueno, Kenjiro Matsuura, Toru Mitani, Yutaka Iwasaki, Masamichi Hanazato, Masayuki Suzuki. Multidisciplinary Collaboration in University-Linked Continuing Care Retirement Community (CCRC) in Nagara, The 12th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia (ISAIA), pp1351-1355, 2018.10
- Masamichi Hanazato, Norimichi Suzuki, Chie koga, Hiroko Nakaoka, Chisato Mori. A study of design for reduction and monitoring of volatile organic compounds in indoor air: the case of a commercial bank in Japan, The Fifth International Multi-Conference on Engineering and Technology Innovation 2016 (October 28-November 01, 2016, Taichung, Taiwan)
- Norimichi SUZUKI, Masamichi HANAZATO,Hiroko NAKAOKA , Tomomi YAMADA , Akihfumi Eguchi, Chie Koga, Chisato MORI. Emission rates and substances from low volatile organic compounds(VOCs) paints and sealers, The Fifth International Multi-Conference on Engineering and Technology Innovation 2016 (October 28-November 01, 2016, Taichung, Taiwan)
- Hiroko Nakaoka, Norimichi Suzuki, Masamichi Hanazato, Akifumi Eguch, Chisato Mori (2016). An approach to make a healthy indoor environment in order to prevent adverse effects on human. The Fifth International Multi-Conference on Engineering and Technology Innovation 2016 (October 28-November 01, 2016, Taichung, Taiwan)
- Masamichi Hanazato, Masae Otake, Akifumi Eguchi, Norimichi Suzuki, Chie Koga, Yoshiharu Matsuno, Hiroko Nakaoka, Emiko Todaka and Chisato Mori. Relationship between maternal blood PCB level and distance towards the nearest fishing port in Japanese national birth cohort. DOHaD 9th WORLD CONGRESS CAPE TOWN, SOUTH AFRICA 10 NOVEMBER 2015
- Norimichi Suzuki, Akifumi Eguchi, Masae Otake, Masamichi Hanazato, Yoshiharu Matsuno, Hiroko Nakaoka, Emiko Todaka , and Chisato Mori:An attempt of development of PCBs exposure assessment using Food Frequency Questionnaire in Japanese national birth cohort. DOHaD 9th WORLD CONGRESS CAPE TOWN, SOUTH AFRICA 10 NOVEMBER 2015
- Akifumi Eguchi, Masae Otake, Masamichi Hanazato, Norimichi Suzuki, Yoshiharu Matsuno, Hiroko Nakaoka, Emiko Todaka , Chisato Mori. Estimation of maternal blood PCB level using Food Frequency Questionnaire in Japanese national birth cohort. EUROTOX 2015, 51st Congress of the European Societies of Toxicology Bridging Sciences for Safety 13 – 16 September 2015 Porto, Portugal
- Norimichi SUZUKI, Hiroko NAKAOKA, Masamichi HANAZATO, Chisato MORI :Volatile Organic Compounds in Indoor Air; A Review of Concentrations Measured in New Ho uses. International Symposium of Environmental Medicine TAIWAN Oct 24-25 2015
- Hiroko Nakaoka, Norimichi Suzuki, Satomi Shiga, Chisato Mori:Indoor air chemicals found after reports of office odor and SBS symptoms, International Symposium of Environmental Medicine TAIWAN 2015
- Chisato Mori, Akifumi Eguchi, Masae Otake, Masamichi Hanazato, Norimichi Suzuki, Masahiro Watanabe, Yoshiharu Matsuno, Hiroko Nakaoka, Emiko Todaka. Possibility to reduce human PCBs exposure by intake of fruits and vegetables. Society of Toxicology 54 th Annual Mettting and ToxExpo2015(SOT2015), San Diego Convention Center March 23–25, 2015
- Hiroko Nakaoka, Hirosh Seto, Emiko Todaka, Norimichi Suzuki and Chisato Mori. Relationship between indoor air chemical exposure and adverse health effects in a multiple chemical sensitivity suspected patient: Case report study AIR POLLUTION 2015, 23rd International Conference on Modelling, Monitoring and Management of Air Pollution will be scheduled between 01 June, 2015 and 03 June, 2015.
- Masamichi Hanazato, Akifumi Eguchi, Emiko Todaka, Yoshiharu Matsuno, Hiroko Nakaoka, Chie Koga and Chisato Mori (2014) DO PCBS, OCPS, AND DIOXIN-LIKE COMPOUNDS WITH HIGH MOLECULAR WEIGHT DECREASE HUMAN MATERNAL-FETAL PLACENTAL TRANSFER RATES? 34th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants, Aug 31 – Sep 5, Madrid, Spain
- Masamichi Hanazato, Masahiro Watanabe , Emiko Todaka, Yoshiharu Matsuno, Hiroko Nakaoka and Chisato Mori (2013) Relationship between blood polychlorinated biphenyl level and distance towards the nearest fishing port: a birth cohort study, The 8th World Congress on Developmental Origins of Health and Diseases will be held on 17 – 20 November 2013 in Singapore
- Masamichi Hanazato, Emiko Todaka, Hiroko Nakaoka, Hiroshi Seto and Chisato Mori (2013) Lowering TVOC is necessary to prevent sick building syndrome., Environment and Health – Bridging South, North, East and West Conference of ISEE, ISES and ISIAQ, Basel, Switzerland 19 – 23 August 2013
- Masamichi Hanazato (2011) “Chemiless-town Project” Town planning for future generations., Proceeding of UIA2011 TOKYO Academic Program: Research Papers and Design Works, 30531
- Masamichi Hanazato (2011) Measurement of apartment air change rate in Taipei, and great experience in Taiwan. National Taiwan University College of Public Health, SUMMER INTERNSHIP LECTURE, August 25, 2011, Taipei, Taiwan
- Masamichi Hanazato, Emiko Todaka, Hiroko Nakaoka and Chisato Mori (2011) Analysis of top 10 volatile organic compounds to evaluate the indoor air quality which may cause sick building syndrome., Proceeding of Society of Toxicology 50th Anniversary Annual Meeting, p262
- Masamichi Hanazato, Emiko Todaka, Hiroko Nakaoka and Chisato Mori (2010) Relationship between building materials, structure and volatile organic compounds (VOCs) indoor air., Proceeding of 2010 Joint Conference of International Society of Exposure Science & International Society for Environmental Epidemiology, PP-29-137
- Masamichi Hanazato, Hiroki Suzuki, Chisato Mori and Akira Kuryu (2010) Relationship between building materials, structure and volatile organic compounds indoor air, Proceedings of the 8th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia, p757-760
- Masamichi Hanazato, Emiko Todaka, Hiroko Nakaoka and Chisato Mori (2009) Bake-out Is A Useful Method To Decrease Volatile Organic Compound (VOCs) In Prefabricated Room To Prevent Sick Building Syndrome, ISES 2009 annual conference: transforming exposure science in the 21st century
- Masamichi Hanazato, Emiko Todaka, Hiroko Nakaoka, Hiroshi Seto and Chisato Mori (2009) A suggestion of “Healthy School” with lowvolatile organic compounds (VOCs), 46th Congress of the European societies of toxicology (Dresden, Germany)
国内学会
2024
- Chen Yu-Ru, 松岡洋子, 小林周平, 吉田紘明, 江口亜維子, 花里真道.商店へのアクセスとWell-Beingとの関連:野菜果物摂取頻度の媒介効果.第83回日本公衆衛生学会総会. 北海道札幌市. 2024年10月30日 口頭発表(現地).
- 吉田紘明, Chen Yu-Ru, 松岡洋子, 江口亜維子, 花里真道.住宅の玄関周りの特徴と高齢者のうつとの関連.第83回日本公衆衛生学会総会. 北海道札幌市. 2024年10月30日 口頭発表(現地).
- 江口亜維子, 松岡洋子, Chen Yu-Ru, 吉田紘明, 花里真道.高齢者における園芸活動の有無および活動場所とうつリスクとの関連.第83回日本公衆衛生学会総会. 北海道札幌市. 2024年10月30日 ポスター発表(現地).
- 花里真道, 吉田紘明, 松岡洋子, Chen Yu-Ru, 江口亜維子, 松本一希.自然との心理的つながり、緑地・水辺空間への訪問と高齢者のうつとの関連.第83回日本公衆衛生学会総会. 北海道札幌市. 2024年10月30日 ポスター発表(現地).
- 小林周平, 中込敦士, Chen Yu-Ru, 井手一茂, 花里真道, , 近藤克則.つながりをはぐくむまちづくりアプリとユーザーの幸福感:柏の葉での縦断研究.第83回日本公衆衛生学会総会. 北海道札幌市. 2024年10月30日 ポスター発表(現地).
- Yu-Ru Chen, 中込敦士, 井手一茂, 小林周平, 花里真道, 近藤克則. 高齢者の介護費用の推定:柏市における柏の葉地域とその他地域の比較. 第19回研究大会 医療経済学会. 2024年9月7日. 東京.(現地口頭発表)
- 小林周平,井手一茂,渡邉良太,福定正城,花里真道,斉藤雅茂,近藤克則(奨励賞)高齢者における電動カートの走行停止が与える要支援・要介護リスクの検証: 走行前・走行 1 年後・走行停止4ヶ月後の 3 時点データを用いた縦断研究. 第65回日本社会医学会総会.2024年8月24-25日.一般演題(ポスター発表)
- 西田恵, 吉田紘明, 花里真道.オフィス環境はワーク・エンゲイジメント、健康、行動にどのように影響を及ぼすか?その26オフィス内行動によるメンタルヘルス予測評価モデルの提案.2024年度日本建築学会大会.東京. 2024年8月28日.口頭発表(現地).
- 吉田紘明, 中原佑太, 江口亜維子, 原裕介, 花里真道.健康プログラムによる郊外住宅団地のウォーカブルなまちづくりその1千葉県松戸市常盤平団地地域における健康プログラム「TOKIWALK」の概要2024年度日本建築学会大会.東京. 2024年8月30日.口頭発表(現地).
- 中原佑太, 江口亜維子, 原裕介, 吉田紘明, 花里真道.健康プログラムによる郊外住宅団地のウォーカブルなまちづくりその2千葉県松戸市常盤平団地地域における健康プログラム「TOKIWALK」のサインデザイン.2024年度日本建築学会大会.東京. 2024年8月30日.口頭発表(現地).
- 江口亜維子, 中原佑太, 原裕介, 吉田紘明, 花里真道.健康プログラムによる郊外住宅団地のウォーカブルなまちづくりその3千葉県松戸市常盤平団地地域における健康プログラム「TOKIWALK」の利用状況について.2024年度日本建築学会大会.東京. 2024年8月30日.口頭発表(現地).
- 水野祐輔, 山崎敏, 勝又英明, 重永真理子, 中川純.認知症高齢者グループホームにおけるサインの長期運用における変化と要因.2024年度日本建築学会大会.東京. 2024年8月28日.口頭発表(現地).
- 江口亜維子,コミュニケーションが生まれる生活環境づくり,日本生活学会第51回大会(埼玉県所沢市) 2024年6月29日. 公開シンポジウム パネリスト報告
- 近藤克則, Yu-Ru Chen, 井手一茂, 中込敦士, 小林周平, 花里真道. 参加型の健康づくり拠点「あ・し・た」の会員は社会参加しているか? 第34回日本疫学会学術総会(滋賀). 2024年2月2日ポスター発表.
- 中込敦士, 阿部紀之, Yu-Ru Chen, 井手一茂, 小林周平, 花里真道, 近藤克則. SNSによる情報発信によるウェルビーイング向上は可能か?ランダム化比較試験. 第34回日本疫学会学術総会(滋賀). 2024年2月2日ポスター発表.
- Yu-Ru Chen, 井手一茂, 小林周平, 花里真道, 中込敦士, 近藤克則. 柏市柏の葉に居住する高齢者と健康・ウェルビーイング:2013-2022縦断研究. 第34回日本疫学会学術総会(滋賀). 2024年2月2日ポスター発表.
- 井手一茂, 陳昱儒, 小林周平, 花里真道, 中込敦士, 近藤克則. 柏の葉エリアの高齢者は健康長寿か?:JAGES柏市2013-2022縦断研究. 第34回日本疫学会学術総会(滋賀). 2024年2月2日ポスター発表.
2023
- 花里真道, 田村元樹, 井手一茂, 吉田紘明, 竹内寛貴, 塩谷竜之介, 王鶴群, 小林周平, 近藤克則. グリーンスローモビリティの利用と高齢者の行動範囲の検討. 第82回日本公衆衛生学会総会. 茨城県つくば市. 2023年11月1日 ポスター発表(現地).
- 武藤剛, 横山和仁, 遠藤源樹, 黒沢美智子, 大森由紀, 花里真道, 和田耕治. COVID-19感染予防コンサルテーション:クラスター化阻止の換気評価と改善(第3報). 第82回日本公衆衛生学会総会. 茨城県つくば市. 2023年10月31日 口頭発表(現地).
- 西田恵, 花里真道, 近藤克則. 地域の子どもの存在と高齢者とのうつとの関連の機序:JAGES2019横断研究. 第82回日本公衆衛生学会総会. 茨城県つくば市. 2023年11月2日 口頭発表(現地).
- 古賀千絵, 斎藤民, 花里真道, 近藤尚己, 斉藤雅茂, 尾島俊之, 近藤克則. 住宅種別と死亡リスクの関連:JAGES2010-2019年縦断研究. 第82回日本公衆衛生学会総会. 茨城県つくば市. 2023年11月2日 口頭発表(現地).
- 井手一茂, 小林周平 , 松村貴与美, 田村元樹, 竹内寛貴, 塩谷竜之介,王鶴群, 花里真道, 近藤克則. グリーンスローモビリティは新たな交流・笑いを創出するか:導入事業前後の縦断研究. 第82回日本公衆衛生学会総会. 茨城県つくば市. 2023年11月1日 ポスター発表(現地).
- 小林周平, 井手一茂, 松村貴与美, 花里真道, 近藤克則. グリーンスローモビリティが高齢者の買い物支援になる可能性:実証事業前後の記述研究. 第82回日本公衆衛生学会総会. 茨城県つくば市. 2023年11月1日 ポスター発表(現地).
- 松岡洋子, 木野志保, 長谷田真帆, 尾島俊之, 花里真道, 近藤克則, 近藤尚己. 高齢者における震災直後の転居と精神的健康の推移:熊本地震前後の中長期追跡調査.第82回日本公衆衛生学会総会. 茨城県つくば市. 2023年10月31日 口頭発表(現地).
- 花里真道, 吉田紘明, 原裕介, 三牧浩也, バンバ タカユキ, 青木公隆. 柏の葉ウォーカブルサイン ゼロ次予防と行動科学によるストリートデザイン. 2023年度日本建築学会大会(近畿)、2023年9月15日口頭発表
- 西田恵, 吉田紘明, 花里真道. オフィス環境はワーク・エンゲイジメント、健康、行動にどのように影響を及ぼすか? その25:フリーアドレスがオフィス内行動・ワーク・エンゲイジメント・パフォーマンスに与える影響. 2023年度日本建築学会大会(近畿)、2023年9月14日口頭発表
- 松岡洋子, 吉田紘明, 花里真道. テキストメッセージ配信がショッピングモールアプリ利用者の歩行促進に与える効果:全国規模のランダム化比較試験.第31回日本健康教育学会学術大会(東京都千代田区). 2023 年 7月23日口頭発表(現地)
- 花里真道, 森田浩之, 乾裕之, 近藤克則. 健康まちづくりの社会実装 〜産官学民連携の取り組みを通じて〜.第14回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会,メインシンポジウム(名古屋市,ポートメッセ名古屋). 2023 年 5月13日
- 高木大資, 泉山塁威, 林匡宏, 花里真道.プレイスメイキングとは何か-賑わい空間の創造と評価.日本社会関係学会第 3 回研究大会(千葉県千葉大学)、 2023 年 3月20日企画パネル
- 西垣美穂, 松岡洋子, Yu-Ru Chen, 吉田紘明, 平石智美, 近藤克則, 花里真道.地域高齢者における主観的幸福感と緑地や水辺の訪問頻度及び活動種類の関連.日本社会関係学会第 3 回研究大会(千葉県千葉大学). 2023 年 3月19日口頭発表
- Yu-Ru Chen, 花里真道, 中込敦士, 阿部紀之, 井手一茂, 川﨑洋平, 近藤克則.サードプレイスと Well-being との関連―スマートフォンアプリを用いた調査.日本社会関係学会第 3 回研究大会(千葉県千葉大学). 2023 年 3月19日口頭発表
- 竹内寛貴, 井手一茂, 河口謙二郎, 小林周平, 花里真道, 近藤克則.高齢者における近隣の公園や歩道と社会参加との関連:JAGES2013-2016-2019 縦断研究.日本社会関係学会第 3 回研究大会(千葉県千葉大学). 2023 年 3月19日口頭発表
- Yu-Ru Chen, 花里真道, 斉藤雅茂, 近藤克則.高齢者における近隣環境と介護費用の関連:JAGES2010-2019コホート研究.日本医療経済学会 第19回若手研究者育成のためのセミナー. 2023 年 3月3日口頭発表(オンライン)
2022
- 平石智美・松岡洋子・西垣美穂・吉田紘明・花里真道:地域住民における健康課題分析のためのBIを活用した「健康リスクの見える化ツール」の開発、第11回日本公衆衛生看護学会学術集会(宮城)、2022年12月17,18日 口頭発表(オンライン)
- 山田恵子, 藤井朋子, 久保田康彦, 池田登顕, 花里真道, 近藤尚己, 松平浩, 近藤克則、日本の地域自立高齢者における慢性運動器疼痛と慢性広範囲疼痛の有病率及び地域差について大規模横断的高齢者コホート研究(日本老年学的評価研究JAGES2019年調査)、第15回日本運動器疼痛学(栃木)、2022年11月20日.
- 藤原聡子・辻大士・中込敦士・宮國康弘・花里真道・武藤剛・近藤克則:地域レベルのソーシャルキャピタルと認知症リスクとの関連:JAGES9年間縦断研究、2022年度日本公衆衛生学会(山梨)、2022年10月8日口頭発表
- 田村元樹・井手一茂・花里真道・竹内寛貴・塩谷竜之介・阿部紀之・王鶴群・近藤克則:高齢者におけるグリスロ利用と孤立・孤独感の変化:傾向スコア法による縦断研究、2022年度日本公衆衛生学会(山梨)、2022年10月8日口頭発表
- 松岡洋子・花里真道・西垣美穂・Chen Yu-Ru・古賀千絵・平石智美・吉田紘明・近藤克則:高齢者における住まいの満足度・居住期間とうつリスクとの関連:横断研究、2022年度日本公衆衛生学会(山梨)、 2022年10月9日口頭発表
- Chen Yu-Ru・花里真道・斉藤雅茂・古賀千絵・吉田紘明・中込敦士・西垣美穂・近藤克則:高齢者における近隣環境と介護費用の関連:JAGES2010-2016コホート研究、2022年度日本公衆衛生学会(山梨)、2022年10月7日口頭発表
- 武藤剛・横山和仁・遠藤源樹・黒沢美智子・大森由紀・花里真道・和田耕治:COVID-19感染予防対策コンサルテーション:クラスター化を阻止する換気評価と改善、2022年度日本公衆衛生学会(山梨)、2022年10月8日口頭発表
- 小林周平・井手一茂・Chen Yu-Ru・中込敦士・花里真道・近藤克則:近隣の生鮮食料品店と高齢者の健康・well-being: JAGES2013-2016-2019 outcome-wide 分析、2022年度日本公衆衛生学会(山梨) 、2022年10月9日ポスター発表
- 西垣美穂・花里真道・古賀千絵・吉田紘明・松岡洋子・平石智美・Chen Yu-Ru・近藤克則:水辺訪問と健康行動・うつとの関連:高齢者における横断研究、2022年度日本公衆衛生学会(山梨)、 2022年10月9日ポスター発表
- 花里真道:ウォーカブルシティに向けたアーバンストリートの統合デザイン・予防医学の視点から、2022年度日本建築学会大会(北海道)、2022年9月8日口頭発表、【招待講演】
- 西垣美穂・西田恵・吉田紘明・古賀千絵・花里真道:オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどう影響を及ぼすか? その 23:就労中の会議形態別コミュニケーション満足感と1年後のワーク・エンゲイジメントの関連、2022年度日本建築学会大会(北海道)、2022年9月6日口頭発表
- 西田恵・西垣美穂・吉田紘明・古賀千絵・花里真道:オフィス環境はワーク・エンゲイジメント、健康、行動にどのように影響を及ぼすか? その24:ワーク・エンゲイジメントの規定要因としてのオフィス環境とオフィス内行動、2022年度日本建築学会大会(北海道)、2022年9月6日口頭発表
- 中原佑太・吉田紘明・古賀千絵・原裕介・花里真道:居住者の健康に資するコミュニティ空間の評価に関する研究 その3:既存団地に対するコミュニティ空間の健康評価指標を用いた分析調査、2022年度日本建築学会大会(北海道)、2022年9月7日口頭発表
- 古賀千絵・西垣美穂・中原佑太・吉田紘明・原裕介・花里真道:居住者の健康に資するコミュニティ空間の評価手法に関する研究 その4:集合住宅団地居住者は、民間賃貸居住者と比較して健康か?、2022年度日本建築学会大会(北海道)、2022年9月7日口頭発表
- 原裕介・吉田紘明・古賀千絵・中原佑太・花里真道:居住者の健康に資するコミュニティ空間の評価に関する研究 その5:集合住宅団地が有する健康に資する空間特性についての考察、2022年度日本建築学会大会(北海道)、2022年9月7日口頭発表
- LINGLING、井手一茂、辻大志、花里真道、陳ユル、王鶴群、吉田紘明、近藤克則:高齢者の図書館または本屋書店の利用頻度と認知症リスク-JAGES2019横断分析-.第32回日本疫学会学術総会.ポスター発表.2022年1月
- 吉田紘明・西垣美穂・古賀千絵・中原佑太・原裕介・花里真道:全国規模の歩数データと近隣環境や健康・ウェルビーイングとの関連 その1:調査概要および平均歩数の記述統計、2022年度日本建築学会大会(北海道)、2022年9月8日口頭発表
- 武藤剛、橋本晴男、大森由紀、花里真道、堀口兵剛:COVID-19 クラスターを阻止する3密評価指標と空気動態解析を用いた室内環境管理の実践、第30回日本臨床環境医学会学術集会、2022年6月26日口頭発表
- 武藤剛、弘田量二、花里真道、中村裕之、橋本晴男:COVID-19 クラスターをめざす3密評価指標と空気動態解析を用いた会食・共食環境整備コンサルテーションの実践、第19回日本予防医学会学術総会、2022年6月25日口頭発表
2021
- 小林周平,井手一茂,Yu-Ru Chen,中込敦士,花里真道,近藤克則:高齢者における生鮮食料品店の利用可能性と幸福感JAGES2013ー2016ー2019縦断研究, 第32回日本疫学会学術総会(千葉),2022年1月口頭発表
- 松岡 洋子、長谷田 真帆、金森 万里子、佐藤 豪竜、雨宮 愛理、尾島 俊之、高木 大資、花里 真道、近藤 尚己「熊本地震後の転居がグループ参加の変化を通じて高齢者の精神的健康に与える影響:住宅形態別の比較」、第32回日本疫学会学術総会(千葉),2022年1月口頭発表
- Yu-Ru Chen,井手一茂,花里真道,古賀千絵,吉田紘明,近藤克則:新高 齢者における主観的な近隣環境と要支援・要介護認定の関連: JAGES2010-2019 コホート研究, 第32回日本疫学会学術総会(千葉),2022年1月口頭発表
- 西垣美穂,吉田紘明,古賀千絵,陳ユル,花里真道:地域活動への参加意欲と4種の活動場所への関心の関連-埼玉県ふじみ野市一部住民の横断分析-, 第32回日 本疫学会学術総会(千葉), 2022年1月口頭発表
- 古賀千絵,辻大士,花里真道,近藤克則:新型コロナ流行期の緊急事態宣言下における高齢者の虐待、社会的孤立と孤独感の関連:JAGES2020年横断研究, 第32回 日本疫学会学術総会(千葉), 2022年1月口頭発表
- 西田恵, 花里真道, 古賀千絵, 近藤克則.高齢者のうつと子どもや若い人との交流頻度の関連: JAGES2019横断研究.第80回日本公衆衛生学会. 東京都現地開催+web配信. 2021年12月21日~23日. ポスター発表.
- 西垣美穂, 古賀千絵, 花里真道, 近藤克則.高齢者のうつと水域への近接性の関連:JAGES2016横断研究.第80回日本公衆衛生学会. 東京都現地開催+web配信. 2021年12月21日~23日. 口頭発表:O-8-2-3.
- 古賀千絵, 辻大士, 花里真道, 近藤克則.コロナ流行下の高齢者の行動減少と虐待の関連:JAGES2020横断研究.第80回日本公衆衛生学会. 東京都現地開催+web配信. 2021年12月21日~23日. 口頭発表:O-7-2-3.
- 陳昱儒, 花里真道, 古賀千絵, 井手一茂, 近藤克則.商業施設の新設における利用頻度・近接性と購買行動との関連:縦断研究.第80回日本公衆衛生学会. 東京都現地開催+web配信. 2021年12月21日~23日. ポスター発表.
- 小林周平, Yu-Ru Chen, 井手一茂, 花里真道, 辻大士, 近藤克則.生鮮食料品店が近くにできた高齢者の歩行時間は増えるのか:JAGES2016-2019縦断研究.第80回日本公衆衛生学会. 東京都現地開催+web配信. 2021年12月21日~23日. 口頭発表:O-21-1-1.
- 花里真道:健康都市・空間デザインの推進をめざして ~社会実装の課題と今 後の可能性~, AMED&日本疫学会共催シンポジウム「暮らすだけで健康になる社 会づくり」第32回日本疫学会学術総会(千葉), 2022年1月口頭発表
- 西垣美穂, 西田恵, 吉田紘明, 古賀千絵, 花里真道. オフィス環境はワーク・エンゲイジメント、健康、行動にどのように影響を及ぼすか?その21:偶発的交流頻度とワーク・エンゲイジメントの関連. 2021年度日本建築学会大会学術講演会・建築デザイン発表会. 2021年9月7日
- 西田恵, 花里真道, 西垣美穂, 吉田紘明, 古賀千絵.オフィス環境はワーク・エンゲイジメント、健康、行動にどのように影響を及ぼすか?その22:在宅勤務時の身体活動とパフォーマンスの関連.2021年度日本建築学会大会学術講演会・建築デザイン発表会. 2021年9月7日.
- 古賀千絵, 西垣美穂, 西田恵, 吉田紘明, 原裕介, 花里真道.居住者の健康に資するコミュニティ空間の評価手法に関する研究 その2:集合住宅団地の居住者は民間賃貸住宅の居住者と比較して、転びにくいか?.2021年度日本建築学会大会学術講演会・建築デザイン発表会. 2021年9月7日.
2020
- 花里真道:シンポジウム B8-2産官学研究による健康都市・空間デザインのキーテクノロジー開発と社会実装,第79回日本公衆衛生学会(オンライン), 2020年10月
- 古賀千絵,花里真道,辻大士,近藤克則:高齢者虐待と地域レベルの社会的凝集性との関連 マルチレベル横断研究JAGES2016,第79回日本公衆衛生学会(オンライン),2020年10月
- 高杉友,辻大士,花里真道,宮國康弘,近藤克則:地域レベルの教育年数と認知症リスクの関連:JAGES6年間の縦断コホート研究,第79回日本公衆衛生学会(オンライン),2020年10月
- 西垣美穂,花里真道,近藤克則:高齢者のうつと地域の水辺の関連:JAGES2016横断研究,第79回日本公衆衛生学会(オンライン),2020年10月
- 金森万里子,花里真道,高木大資,近藤克則,尾島俊之,近藤尚己:都市/農村の抑うつの格差:市町村・小学校区の地区単位別の検討 JAGES,第79回日本公衆衛生学会(オンライン),2020年10月
- 陳ユル,花里真道,古賀千絵,井手一茂,近藤克則:街路の接続性と高齢者うつとの関連:JAGES2013-2016縦断研究,第79回日本公衆衛生学会(オンライン),2020年10月
- 西田恵,花里真道,近藤克則:高齢者のうつと居住地域の子ども人口密度の関連:JAGES2016横断研究,第79回日本公衆衛生学会(オンライン),2020年10月
2019
- 古賀千絵, 辻大士, 花里真道, 鈴木規道, 近藤克則:高齢者虐待とうつはどちらが原因でどちらが結果か?-JAGES3年間の縦断研究- : 第78回日本公衆衛生学会(高知市・高知県), 2019年11月
- 西垣美穂, 花里真道, 古賀千絵, 近藤克則:高齢者のうつと地域の緑地量及び種類の関連:JAGES2016横断研究, 第78回日本公衆衛生学会(高知市・高知県), 2019年11月
- 西田恵, 花里真道, 近藤克則, 高齢者の地域愛着高さと小学校までの近接性の関連:JAGES2016横断研究, 第78回日本公衆衛生学会(高知市・高知県), 2019年11月
- 岡部大地、 辻大士, 花里真道、近藤克則:近隣のウォーカビリティは高齢者の膝痛と腰痛を抑制か:JAGESマルチレベル横断研究 , 第78回日本公衆衛生学会(高知市・高知県), 2019年11月
- 吉田紘明, 花里真道, 鈴木規道, 西垣美穂, 古賀千絵, 西田恵, 石川敦雄 : オフィスにおける主観的な自席の天井の高さと1 年後のワーク・エンゲイジメントの関連, 第78回日本公衆衛生学会(高知市・高知県), 2019年11月
- 花里真道, 吉田紘明, 鈴木規道, 西垣美穂, 古賀千絵, 西田恵, 石川敦雄:オフィスにおける偶発的な交流とワーク・エンゲ イジメントおよび心理的ストレスの関連, 第78回日本公衆衛生学会(高知市・高知県), 2019年11月
- 西田恵, 原裕介, 古賀千絵, 西垣美穂, 吉田紘明, 石川敦雄, 鈴木規道, 花里真道,オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか? その12:オフィスビル改修の自席環境、行動、WE、健康への影響, 日本建築学会大会, 金沢工業大学(金沢市・石川県), 2019年9月
- 花里真道, 石川敦雄, 西田恵, 吉田紘明, 古賀千絵, 西垣美穂, 鈴木規道, 原裕介, オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか? その13:その13:自席における自然要素とワーク・エンゲイジメントとの横断分析, 日本建築学会大会, 金沢工業大学(金沢市・石川県), 2019年9月
- 原裕介, 古賀千絵, 西垣美穂, 吉田紘明, 石川敦雄, 西田恵, 鈴木規道, 花里真道, オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか? その14:その14:自席以外のひとり作業スペースの数とワーク・エンゲイジメントとの関連, 日本建築学会大会, 金沢工業大学(金沢市・石川県), 2019年9月
- 吉田紘明, 原裕介, 古賀千絵, 西垣美穂, 石川敦雄, 西田恵, 鈴木規道, 花里真道, オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか? その15:自席以外のひとり作業スペースの数と心理的ストレスとの関連, 日本建築学会大会, 金沢工業大学(金沢市・石川県), 2019年9月
- 西垣美穂, 吉田紘明, 原裕介, 古賀千絵, 石川敦雄, 西田恵, 鈴木規道, 花里真道, オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか? その16:打合せスペースの種類数および打合せ回数とワーク・エンゲイジメン, 日本建築学会大会, 金沢工業大学(金沢市・石川県), 2019年9月
- 古賀千絵, 原裕介, 西垣美穂, 吉田紘明, 石川敦雄, 西田恵, 鈴木規道, 花里真道, オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか? その17:職場のソーシャル・キャピタルが高い者の自席環境とは?, 日本建築学会大会, 金沢工業大学(金沢市・石川県), 2019年9月
- 石川敦雄, 西田恵, 吉田紘明, 古賀千絵, 西垣美穂, 原裕介, 鈴木規道, 花里真道, オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか? その18:階段利用の変化と職場のソーシャルキャピタルとの関連, 日本建築学会大会, 金沢工業大学(金沢市・石川県), 2019年9月
- 尾島俊之, 堀井聡子, 横山由香里, 相田潤, 花里真道, 宮國康弘, 平井寛, 斉藤雅茂, 近藤尚己, ローゼンバーグ恵美, 近藤克則:認知症の人・高齢者等にやさしい地域指標の地域間差に関する研究、 第89回日本衛生学会(名古屋市・愛知県)、2019年2月
2018
- 相田潤, 斉藤雅茂, 花里真道, 斎藤民, 菖蒲川由郷, 平井寛, 小坂健, 尾島俊之, 近藤克則:都市での孤立は高齢者の死亡リスクをより高めるか:JAGESコホート研究,第29回日本疫学会学術総会(東京都・千代田区),2019年1月
- 花里真道, 石川敦雄, 西田恵, 古賀千絵, 吉田紘明, 西垣美穂, 鈴木規道:オフィスにおける健康(その3)~自席の開放性とワーク・エンゲイジメント~, 第77回日本公衆衛生学会(郡山市・福島県), 2018年11月
- 吉田紘明, 石川敦雄, 西田恵, 古賀千絵, 西垣美穂, 鈴木規道, 花里真道:オフィスにおける健康(その4)~自席の開放性と組織への愛着~, 第77回日本公衆衛生学会(郡山市・福島県), 2018年11月
- 西田恵, 石川敦雄, 古賀千絵, 吉田紘明, 西垣美穂, 鈴木規道, 花里真道:オフィスにおける健康(その5)~休憩行動と1年後のワーク・エンゲイジメント~, 第77回日本公衆衛生学会(郡山市・福島県), 2018年11月
- 西垣美穂, 花里真道, 古賀千絵, 鈴木規道, 近藤克則:高齢者の運動機能の低下・うつと地域の街区公園の関連~JAGES2016横断研究~, 第77回日本公衆衛生学会(郡山市・福島県), 2018年11月
- 石川敦雄, 西田恵, 古賀千絵, 花里真道:社員寮で共同生活する若手社員の食行動と心理的ストレスとの関連, 第77回日本公衆衛生学会(郡山市・福島県), 2018年11月
- 石川敦雄, 西田恵, 吉田紘明, 古賀千絵, 西垣美穂, 原裕介, 花里真道:社員寮で共同生活する若手社員の健康とワーク・エンゲイジメント, その1:食行動は若手社員の健康と関連するか?, 学術講演梗概集, p949-950, 日本建築学会大会, 東北大学(宮城県・仙台市), 2018年9月
- 原裕介, 古賀千絵, 西垣美穂, 吉田紘明, 石川敦雄, 西田恵, 花里真道:社員寮で共同生活する若手社員の健康とワーク・エンゲイジメント, その2:社員寮においてひとりの時間を確保できていることは、社員の主観的健康観と関連するか?, 学術講演梗概集, p951-952, 日本建築学会大会, 東北大学(宮城県・仙台市), 2018年9月
- 西垣美穂, 石川敦雄, 西田恵, 吉田紘明, 古賀千絵, 原裕介, 花里真道:社員寮で共同生活する若手社員の健康とワーク・エンゲイジメント, その3:寮内での学習・自己研鑽の影響と職場のワーク・エンゲイジメントの関連, 学術講演梗概集, p953-954, 日本建築学会大会, 東北大学(宮城県・仙台市), 2018年9月
- 花里真道, 石川敦雄, 西田恵, 吉田紘明, 古賀千絵, 西垣美穂, 鈴木規道, 原裕介:オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか?, その9:1年後の心理ストレスと人の声・視線への意識との関連, 学術講演梗概集, p955-956, 日本建築学会大会, 東北大学(宮城県・仙台市), 2018年9月
- 吉田紘明, 石川敦雄, 西田恵, 古賀千絵, 西垣美穂, 原裕介, 鈴木規道, 花里真道:オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか?, その10:自席の天井高さ・パーティションの高さ・物品の量と自席の環境との相関分析, 学術講演梗概集, p957-958, 日本建築学会大会, 東北大学(宮城県・仙台市), 2018年9月
- 西田恵, 石川敦雄, 鈴木規道, 吉田紘明, 古賀千絵, 西垣美穂, 原裕介, 花里真道:オフィス環境はワーク・エンゲイジメント、健康、行動にどのように影響を及ぼすか?, その11:ワーク・エンゲイジメントに影響を与える休憩行動についての1年間縦断調査, 学術講演梗概集, p959-960, 日本建築学会大会, 東北大学(宮城県・仙台市), 2018年9月
- 辻大士,宮國康弘,金森悟,花里真道,近藤克則:高齢者における地域レベルのスポーツグループ参加割合と認知症発症~JAGESにおける6年間の縦断コホート研究~,第21回日本運動疫学会学術総会(東京都・新宿区),2018年6月
2017
- 花里真道, 石川敦雄, 西田恵, 鈴木規道, 吉田紘明, 古賀千絵, 西垣美穂, 原裕介:オフィスワーカーのひとり作業、打合せ、会議と心理ストレスの関連, 第24 回日本行動医学会学術総会(中央区・東京都), 2017年12月
- 西田恵, 石川敦雄, 鈴木規道, 吉田紘明, 古賀千絵, 西垣美穂, 原裕介, 花里真道:オフィスにおける交流行動とワーク・エンゲイジメントの関連, 第24 回日本行動医学会学術総会(中央区・東京都), 2017年12月
- 花里真道, 鈴木規道, 古賀千絵, 斉藤雅茂, 近藤克則, 高齢者の閉じこもりと地域の歩道の関連:JAGES 横断研究, 第76回日本公衆衛生学会(鹿児島市・鹿児島県), 2017年11月
- 石川敦雄, 西田恵, 鈴木規道, 古賀千絵, 花里真道:オフィスにおける健康(その1)自席環境, 人的支援と心理的ストレスの関連に着目して, 第76回日本公衆衛生学会(鹿児島市・鹿児島県), 2017年11月
- 石川敦雄, 西田恵, 鈴木規道, 古賀千絵, 花里真道:オフィスにおける健康(その2)休憩行動とワーク・エンゲイジメントの関連に着目して, 第76回日本公衆衛生学会(鹿児島市・鹿児島県), 2017年11月
- 花里真道:健康・ウェルビーイングを支援する環境 ―建造環境・自然環境・社会環境に注目した健康まちづくり・デザインの可能性―, 第25回 日本心身健康科学会招待講演, 人間総合科学大学(文京区・東京都), 2017年9月
- 石川敦雄, 西田恵, 鈴木規道, 吉田紘明, 古賀千絵, 西垣美穂, 原裕介, 花里真道:オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか? その1:調査概要および基本統計量, 学術講演梗概集, p1099-1100, 日本建築学会大会, 広島工業大学(広島県・広島市), 2017 年8 月
- 花里真道, 石川敦雄, 西田恵, 鈴木規道, 吉田紘明, 古賀千絵, 西垣美穂, 原裕介:オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか? その2:自席の環境と健康関連QOL との相関分析, 学術講演梗概集, p1101-1102, 日本建築学会大会, 広島工業大学(広島県・広島市), 2017 年8 月
- 原裕介, 石川敦雄, 西田恵, 鈴木規道, 吉田紘明, 古賀千絵, 西垣美穂, 花里真道:オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか? その3:自席の環境と職業性ストレス(仕事の負担・遂行状況)との相関分析, 学術講演梗概集, p1103-1104, 日本建築学会大会, 広島工業大学(広島県・広島市), 2017 年8 月
- 吉田紘明, 石川敦雄, 西田恵, 鈴木規道, 古賀千絵, 西垣美穂, 原裕介, 花里真道:オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか? その4:自席の環境と職業性ストレス(社会資源, 総合評価)との相関分析, 学術講演梗概集, p1105-1106, 日本建築学会大会, 広島工業大学(広島県・広島市), 2017 年8 月
- 西垣美穂, 石川敦雄, 西田恵, 鈴木規道, 吉田紘明, 古賀千絵, 原裕介, 花里真道:オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか? その5:プレゼンティーズム指標および健康関連QOL と職業性ストレスの相関分析, 学術講演梗概集, p1107-1108, 日本建築学会大会, 広島工業大学(広島県・広島市), 2017 年8 月
- 古賀千絵, 石川敦雄, 西田恵, 鈴木規道, 吉田紘明, 西垣美穂, 原裕介, 花里真道:オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか? その6:心理ストレスと自席環境の関連について〜上司、同僚、家族の支援は緩和要因になるか?〜, 学術講演梗概集, p1109-1110, 日本建築学会大会, 広島工業大学(広島県・広島市), 2017 年8 月
- 西田恵, 石川敦雄, 鈴木規道, 吉田紘明, 古賀千絵, 西垣美穂, 原裕介, 花里真道:オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか? その7:休憩行動とワーク・エンゲイジメント、健康との関係, 学術講演梗概集, p1111-1112, 日本建築学会大会, 広島工業大学(広島県・広島市), 2017 年8 月
- 鈴木規道, 石川敦雄, 西田恵, 吉田紘明, 古賀千絵, 西垣美穂, 原裕介, 花里真道:オフィス環境はワーク・エンゲイジメント, 健康, 行動にどのように影響を及ぼすか? その8:年齢・性別・勤務階数ごとにみた階段の利用実態と階段環境の評価, 学術講演梗概集, p1113-1114, 日本建築学会大会, 広島工業大学(広島県・広島市), 2017 年8 月
- 古賀千絵, 花里真道, 鈴木規道, 近藤克則:高齢者における身体的虐待と幼少期の逆境体験の関連について. 第27回 日本疫学会学術総会(甲府, 2017.1.27) 抄録集p136.
2016
- 花里真道, 鈴木規道, 古賀千絵, 林尊弘, 辻大士, 近藤克則. 高齢者の転倒と地域環境の関連:JAGES2010データから 第73回日本公衆衛生学会総会(大阪, 2016年11月)
- 花里真道, 古賀千絵, 鈴木規道. 地域診断時に活用する地図の空間補間に関する研究(地域別の社会参加の状況)JAGES プロジェクトから: 学術講演梗概集, p813-814, 日本建築学会大会, 福岡大学(福岡県・福岡市), 2016 年8 月
- 古賀千絵, 鈴木規道, 花里真道. 地域診断時に活用する地図の空間補間に関する研究(空間補間法の予測精度の検証)JAGES プロジェクトから: 学術講演梗概集, p815-816, 日本建築学会大会, 福岡大学(福岡県・福岡市), 2016 年8 月
- 鈴木規道, 花里真道, 古賀千絵. 新築住宅51棟における竣工直後の室内空気中化学物質濃度について: 学術講演梗概集, p655-656, 日本建築学会大会, 福岡大学(福岡県・福岡市), 2016 年8月
- Masae Otake, Akifumi Eguchi, Masahiro Watanabe, Kenichi Sakurai, Norimichi Suzuki, Chisato Mori (2016). Association between serum folate and dietary patterns, The 5th Annual Meeting of the Japan Society for Developmental Origins of Health and Disease. 国立成育医療研究センター, 2016年7月
2015
- 鈴木規道, 谷友香子, 花里真道, 近藤尚己, 近藤克則:高齢者の食環境とうつ発症との関連 -JAGESコホートデータ-, 第72回日本公衆衛生学会総会(長崎, 2015年11月)
- 古賀千絵, 花里真道, 鈴木規道, 引地博之, 鈴木佳代, 近藤克則:高齢者における心理的虐待発生の地域差 -JAGESプロジェクト- , 第72回日本公衆衛生学会総会(長崎, 2015年11月)
- 花里真道, 鈴木規道, 古賀千絵, 鈴木雅之:住宅における結露の有無と個人属性・住環境・地域環境に関する研究, 2015年度日本建築学会大会(関東, 2015年9月)
- 鈴木規道, 花里真道, 古賀千絵:柏市における生鮮食料品店数と高齢化率から見たフードアクセスの研究, 2015年度日本建築学会大会(関東, 2015年9月)
- 古賀千絵, 鈴木規道, 花里真道:柏市における生鮮食料品店数と人口数からみたフードアクセスの研究, 2015年度日本建築学会大会(関東, 2015年9月)
- 鈴木規道, 中岡宏子, 山田智美, 志賀里美, 花里真道, 戸高恵美子, 森千里:新築住宅における竣工直後の室内空気中化学物質濃度について, 平成27年室内環境学会学術大会(沖縄, 2015年12月)
- 志賀里美, 中岡宏子, 鈴木規道, 山田智美, 戸高恵美子, 森千里:SBS症状の訴えのあったオフィスの室内空気環境調査, 平成27年室内環境学会学術大会(沖縄, 2015年12月)
- 中岡宏子, 鈴木規道, 山田智美, 江口哲文, 森千里:化学物質過敏症疑いの患者の室内曝露と症状発現の関係について, 平成27年室内環境学会学術大会(沖縄, 2015年月)
- 瀬戸博, 中岡弘子, 鈴木規道, 山田智美, 森千里:化学物質過敏症が疑われる患者の暴露状況調査その1, 第24回日本臨床環境医学会学術集会(東京, 2015年)
2014
- 花里真道, 次世代社会基盤の構築:予防医科学と建築・都市デザインの連携, 第12回日本予防医学会学術総会(日本科学未来館, 2014年6月)
- 花里真道, 鈴木弘樹, 鈴木規道, 古賀千絵, 瀬戸博, 森千里:室内化学物質を低減した商業施設の計画・工事監理と濃度評価, 平成26年室内環境学会学術大会(東京, 2014年12月)
- 鈴木規道, 花里真道, 瀬戸博, 山田智美, 古賀千絵, 森千里:低VOC塗料の放散物質および放散速度に関する研究, 平成26年室内環境学会学術大会(東京, 2014年12月)
- 中岡宏子, 瀬戸博, 戸高恵美子, 花里真道, 下田美智子, 森千里:建物の経年にともなう室内空気質変動の多様性, 平成26年室内環境学会学術大会(東京, 2014年12月)
2013年以前
- 花里真道, 鈴木規道, 古賀千絵, 大竹正枝, 渡邉応宏, 戸高恵美子, 山本緑, 中岡宏子, 森千里:エコチル調査千葉ユニットセンターにおける母体血中総PCB濃度と水産物摂取頻度、漁港への近接性, 第16回環境ホルモン学会研究発表会(東京, 2013年)
- 花里真道, 福原敦志, 瀬戸博, 戸髙恵美子, 中岡宏子, 森千里:室内化学物質濃度を低減したオフィス改装設計と濃度低減手法の開発, 平成23年度室内環境学会学術大会講演要旨集, p148-149(静岡, 2011/12)
- 花里真道, 瀬戸博, 戸髙恵美子, 中岡宏子, 森千里:室内化学物質を低減した居室ユニットの設計・開発, 第20回日本臨床環境医学会学術集会抄録集, p69(柏市, 2011/11)
- 花里真道, 戸髙恵美子, 中岡宏子, 森千里:化学物質による健康影響を予防するためのまちづくりの提案, 第16回日本免疫毒性学会学術大会(旭川, 2009/8)
- 花里真道, 戸髙恵美子, 中岡宏子, 瀬戸博, 森千里:ケミレスタウン・プレハブ実験棟における室内揮発化学物質の遮蔽および低減方法に関する研究, 第16回日本免疫毒性学会学術大会講演要旨集, p84(旭川, 2009/8)
概算要求プロジェクト分・補助金等(作成途中)
- 国立大学改革強化推進補助金「真の疾患予防を目指したスーパー予防医科学に関する3大学(千葉・金沢・長崎)革新予防医科学共同大学院の設置等」 採択
- 千葉大学教員実務担当・申請資料作成・申請時予算管理等
- 概算要求プロジェクト分
- 頭脳循環
- COI